



[お知らせ]
弊社のブログは、
こちらをご覧くださいませ。
ヘルパー及び看護師のサービス提供に関する
お問い合わせは、
03-6905-7590
03-6905-7840(Fax)
城北事務所まで、
よろしくお願い申し上げます。
[東京本社からのお知らせ]
介護職員等による喀痰吸引等(たんの吸引等)研修(第3号)
~介護職員等によるたんの吸引等の実施のための研修~
、を開始いたしました。詳しくは、こちらをご覧ください。
ALS・運動ニューロン病等の神経難病で人工呼吸器を使用して社会生活を取り戻したい方、高次脳機能障がい、糖尿病による慢性腎不全(血液透析)、その他の合併症、精神障がい、認知症等で、希望と勇気を取り戻したい方に対して、介護と看護を組み合わせた、24時間365日のサービスを提供しております。
併せて、吸痰、胃 ろう又は、経鼻経管栄養等の医療的ケアを必要とする方にも支援を行っております。
在宅ケア協会は一人ひとりの意志に基づく社会生活を社会責任原則で実現を可能にする社会を国民に呼びかけ、実際にそのような社会を必要とする一人ひとりの社会生活を支援できるようにします。また、理念の宣伝、援助クルー(チーム)の組織教育、食養の知識や技術の普及も行っております。そして神経難病や、高次脳機能障がい、精神障がい、認知症などを抱えられた方へ、希望と勇気そして社会生活を取り戻せるように、介護と看護を組み合わせた、24時間365日のサービスを提供しております。
- 2020.01.22
- 2018.01.04
- 2017.01.25
- 2016.09.28
- 2016.07.22
- 特定非営利活動法人
在宅ケア協会 - (城北事務所)
- 〒173-0004
東京都板橋区板橋2-40-8
村上ビル 1F(地図) - TEL:03-6905-7590
FAX:03-6905-7840 - 営業時間:24時間365日
受付時間:10~19時/月~金
訪問看護事業所
(1367195084)
重度訪問介護事業所
(1310400609)
訪問介護事業所
(1370400788)
居宅介護支援事業所
(1370400788)
重度障害者等包括支援事業所
(1310400609)
(紀南福祉塾)
〒646-0050
和歌山県田辺市天神崎43-6